ネコちゃんと一緒にペット不可物件に引っ越したい、あるいはペット不可物件に住んでいるけど、ネコちゃんを飼いたいと思うこともあるでしょう。
ペット不可の物件でも、バレなければネコちゃんを飼えると考える飼い主さんも、いらっしゃるかもしれません。
しかし、ペット不可の賃貸物件の規約に違反してネコちゃんと暮らしていると、多額の違約金を請求されたり、強制退去になってしまったりすることも。
ペット不可物件がある理由や、ペット不可物件でネコちゃんを飼うとどうなるかについて詳しく解説していきます。
目次
ペット不可物件とは?なぜペットは飼えないの?
賃貸物件を探していると、ペット不可と書かれた物件を見つける場合がありますよね。なぜ、賃貸物件のなかで、ネコちゃんやワンちゃんなどが飼えない物件があるのでしょう。
ペット不可の規定は管理会社や大家による
ペット不可といっても飼えないペットの種類が法律できまっているわけではありません。どの種類のペット飼育が不可なのかは、賃貸物件の管理会社や大家さんが決めています。
小鳥やハムスターなど、音があまり出ない小動物なら飼育を許可している賃貸物件もあれば、動物の種類や大きさに関わらず、ペット不可の賃貸物件もあります。
ペット不可の理由はトラブル防止や価格低下を避けるため
大家さんや管理会社が賃貸物件をペット不可にする理由はトラブルや物件の価値の下落を防止するためです。
- ペットを飼うと価格価値が下がる
ペットには、人とは違う独特のにおいがあります。ペットを部屋で飼っていると、においが部屋に染み付いてしまいます。
またペットによるにおいや傷は、修繕にも費用がかかります。
- 近隣住民とのトラブルが起きる
ペット不可にする理由には、近隣住民とのトラブルを防止する目的もあります。ペット可の物件では、近隣に住民がペットの種類や数、ふん尿の処理方法やごみ捨てのルールを徹底する必要があります。
しかし、アパートやマンションなどの集合住宅には、ペット飼育のルールを守れない人がでてくる可能性も。
すると、大家さんや同じマンションの住宅にもクレームが行き、トラブルに発展しかねません。トラブルを避けるために、賃貸物件をペット不可にしている場合もあるのです。
ペット不可物件で猫の飼育がみつかったら?
ペット不可の物件でもこっそりネコちゃんを飼えば大丈夫だと考えていませんか。
ネコちゃんを連れているところを見られたり、ペット用品やえさのゴミからネコちゃんを飼っていると発覚したりする可能性もあります。また、鳴き声や足音を聞かれる可能性もあるでしょう。
ペットを手放すようにいわれる
ペット不可の物件でネコちゃんを飼育しているのが発覚した場合、飼育を辞めるように言い渡されることがあります。
そのまま今の物件に住みたいなら、ネコちゃんを引き取ってくれる親戚や友人を探さなくてはならないでしょう。引き取り手が見つかるまで飼えるとは限らず、ネコちゃんの入室を即座に禁止されてしまう場合もあります。
強制退去になる場合も
ペット不可の規約に違反した段階で、契約違反となり退去を命じられる場合もあります。退去に応じないと、強制退去になる場合も。
強制退去は以下の流れでおこなわれます。
- 内容証明で契約解除通知を送付
- 提訴
- 強制執行
ペット不可物件で請求されるリフォーム費用は?違約金例も紹介
ペット不可物件で、ネコちゃんを飼っていた場合、退去の際に高額の原状回復費用を請求される場合があります。
賃貸物件では、汚れや傷など経年劣化によるものは、借主の負担でハウスクリーニングをする必要はないとされています。
しかし、規約に違反してペットを飼っていた場合の原状回復は借主の責任です。
壁や天井にネコちゃんに匂いが染み付いていたり、柱や家具を爪で傷つけていたりして修復が難しい場合は、フルリフォームになることも。
実際の判例では、20万円から50万円ほどの原状回復費用を請求されている場合もあります。
また、フルリフォームのあいだに物件を貸し出せなかった機会損失分や、物件の価値低下による、違約金を請求されることもあるでしょう。
ペット不可物件で猫の飼育はNG|賃貸での悩みは無料相談を利用しよう
ペット不可の物件でネコちゃんを飼って強制退去になると、慣れた環境から引っ越さなくてはならなくなります。環境の変化に敏感なネコちゃんはストレスに感じてしまうでしょう。
また、飼い主さんも、違約金や原状回復費用に多額の金額を支払うことにもなりかねません。
ネコちゃんと引越しをしたい場合やペット不可の物件に住んでいてネコちゃんを飼いたいと思ったら、まずはペット可の物件を探しましょう。
ネコちゃんと暮らす賃貸物件の悩みは【無料相談】で受け付けています。悩みや疑問を【無料相談】で解決して、ネコちゃんと飼い主さんに負担のない暮らしをはじめましょう。